fc2ブログ

記事一覧

分類ごとに、モノを仕分けておく。

以前も書いたと思うけど。
老後、介護施設に入所したり、ベッド1つ、という生活になった場合。
今の家にある、いろんなモノを持たなくてよくなる。

…パーッと見渡して、書き出してみても、こんなに!(^o^;



こういうの、それぞれ分けて、他人にもわかるように分類ごとに1ヶ所にまとめておいて「○○はもういらない、全部処分して」ってお願いできる状態にしておきたい。
なにもかも、ただ、すき間があれば押し込むだけの母みたいなタイプだと、持ってるモノ把握してないから「全部いる!!」としか主張できない(^o^;

例えば…車を手放すってなったとするよね。
車に関係するお手入れ用品もいらなくなるよね?
でも、掃除用具入れの中に「霜取りスプレー」とか車用ワックス紛れ込ませてたら、たぶんそういう人は他のモノも掃除用具入れにつっこんでぐちゃぐちゃどっさり!なことになってるから、きっと死ぬまで車用のお手入れ用品も残り続ける…。
分けてあれば「あ、もう車ないじゃん!このへん全部いらないモノだわ!」って気づけるし、処分できる。
ね?分けてあった方が良さそうでしょ♪(*^-^*)

仕分けして、そのジャンルの中から残すものをピックアップして、あとは未使用品はリサイクルショップかバザーへ寄付、それ以外は粗大ごみに出す。
「使えるか」じゃない。
「家にいる人が日常的に、使う」。残すのはこれだけ。
骨董的価値ある品?ならば、それがわかる骨董屋に売って、価値わかる人に引き継いでもらいましょう。遺族にゴミにされる前に。買い叩かれようが、それを後世に残すことが大事では?
私は、古銭や仏像等、マーケットにつながりそうなショップにそれぞれ引き取っていただきましたよ~。江戸時代の古本は内容知らせたら、タダでも引き取ってもらえなかったので、市場価値ないと安堵して、資源として自ら処分。


食事作ってもらえる施設なら、調理器具や食器も私物はプラスチック製のマグカップくらいよね?レシピ本もいらないよね。

お掃除はスタッフさんがしてくれる施設多いよね。掃除用具も、庭の手入れ道具もいらなくなる。お掃除ノウハウ本も園芸本もいらなくなる。(花や樹木の図鑑は残すかな)

洗濯機、冷蔵庫、照明器具、大物家具、家電もたいてい、施設備え付けのもの使うよね。

お客様用のパイプ椅子借りることあっても、自分でお客様用のなにか持ってく必要ない。

…ね?
施設に入るとき「いらなくなるモノ」って結構あるんじゃないか、と想像する。
「今は使ってる!」としても、動けるうちに分類ごとに分けておきたい。

誰かに処分お願いするには多過ぎる!と思ったら、今からでも少しずつ処分していけばいい。

いきなりワンルームの介護施設!じゃなくても、病院やスーパー近くの戸建賃貸住宅に10年住んで、自由な暮らし満喫しつつ、モノの整理してからでもいいじゃない。

私は。
母と一緒に小さな平屋に引越して、少しずつモノを絞り込んだり、お気に入りアイテムに買い替えたりして、更なるサイズダウンに備えてる。
子どもいない独身だからね(^.^;
最終的には、うんとコンパクトにしておきたいの。


ちょっとずつ、サイズダウン。
そうすると、気持ちも整理できて、清々しく、身軽になって、次はこうしよう♪\(^o^)/って楽しめる。

狭いと思ってたこの家も、4年目の今はもう、収納すかすか♪(*^-^*)
引き継いでもらいたい実家(本家)書類はアルバムも含めてダンボール一箱にまとめてある。
これなら、妹んちのクローゼットにはいる。
仏壇もコンパクト化。位牌だけでもいい状態に。
清々しいですよ~。\(^o^)/
関連記事
スポンサーサイト



プロフィール

とりぃさん

Author:とりぃさん

最新コメント