1kg、1億円!?
- 2023/01/18
- 20:07
クローズアップ現代見てたら、「月への運搬費用1kg、1億円」って聞こえた気がする!
これって!(✽ ゚д゚ ✽)
私が5年前に書いたノアの方舟「荷物込で1人100kg」と言われたら?のリアルバージョンだよね!
自分自身のダイエット、そして荷物のミニマム化が必要だっていうイメージだったけど。
1kgで1億円って…ダイエットやモノ減らしだけじゃあマジ補えきれない。軽量化小型化必須!(^o^;
もちろん輸送費が安くなることが第一だけど、自分の荷物を軽くするしかない!
今のままだと100kg、100億円(笑)
…裸の肉体だけで輸送費45億円(5年前は50kg想定、差額5億、か!すげぇ差額だな…)…笑えないわぁ…これ以上は痩せ過ぎだから、ダイエット不可。
やっぱり現実的な対策は、荷物を軽くするしかない(ーー;)
すべてのモノの軽量化、小型化を少しずつ段階的に進めておくことが、気軽な旅の身じたくにつながってくことを実感。
まずは身につける服!
コートはリサイクル羽毛のダウンコートと、ガンガン洗える防風撥水のアウトドア用上着(リサイクルショップで購入)を使い分けてるけど。「軽くて、洗えて、ダウンのあったかさ」って素材で、シンプルデザインの上着が出てきたら1枚でもいいかな、とか。
かさばって重たい、昔のフリースやトレーナーなどは手放して、軽いもこもこ(これもリサイクルショップで購入、1枚のみ)と動きやすいアウトドア用ボトムスをオフでは着用。
でももこもこはかさばるし、洗濯や廃棄でマイクロプラスチックにつながってるかもしれない。あったかくてコンパクトでマイクロプラスチックにならない素材のシンプルデザインの服あったらいいな。
外用コートと室内防寒着、軽くてかさばらなくて洗えるなら共用でもいいな、とか。
宇宙旅行まで考慮して、防災ポーチの中見ると…今までと違う目で見ることができる気がする。
「なくても生きていける」って。
入れておくだけで100gいくら!って足されること考えると(笑)
「旅先で買えばいい」っていう、ミニマリスト思考とは違うよね。宇宙では買い足せない前提だもの。そこは防災として必要な目線。
ついつい不安であれもこれもと詰めてしまいがち(^o^;
見直したいと思います。。。
これって!(✽ ゚д゚ ✽)
私が5年前に書いたノアの方舟「荷物込で1人100kg」と言われたら?のリアルバージョンだよね!
自分自身のダイエット、そして荷物のミニマム化が必要だっていうイメージだったけど。
1kgで1億円って…ダイエットやモノ減らしだけじゃあマジ補えきれない。軽量化小型化必須!(^o^;
もちろん輸送費が安くなることが第一だけど、自分の荷物を軽くするしかない!
今のままだと100kg、100億円(笑)
…裸の肉体だけで輸送費45億円(5年前は50kg想定、差額5億、か!すげぇ差額だな…)…笑えないわぁ…これ以上は痩せ過ぎだから、ダイエット不可。
やっぱり現実的な対策は、荷物を軽くするしかない(ーー;)
すべてのモノの軽量化、小型化を少しずつ段階的に進めておくことが、気軽な旅の身じたくにつながってくことを実感。
まずは身につける服!
コートはリサイクル羽毛のダウンコートと、ガンガン洗える防風撥水のアウトドア用上着(リサイクルショップで購入)を使い分けてるけど。「軽くて、洗えて、ダウンのあったかさ」って素材で、シンプルデザインの上着が出てきたら1枚でもいいかな、とか。
かさばって重たい、昔のフリースやトレーナーなどは手放して、軽いもこもこ(これもリサイクルショップで購入、1枚のみ)と動きやすいアウトドア用ボトムスをオフでは着用。
でももこもこはかさばるし、洗濯や廃棄でマイクロプラスチックにつながってるかもしれない。あったかくてコンパクトでマイクロプラスチックにならない素材のシンプルデザインの服あったらいいな。
外用コートと室内防寒着、軽くてかさばらなくて洗えるなら共用でもいいな、とか。
宇宙旅行まで考慮して、防災ポーチの中見ると…今までと違う目で見ることができる気がする。
「なくても生きていける」って。
入れておくだけで100gいくら!って足されること考えると(笑)
「旅先で買えばいい」っていう、ミニマリスト思考とは違うよね。宇宙では買い足せない前提だもの。そこは防災として必要な目線。
ついつい不安であれもこれもと詰めてしまいがち(^o^;
見直したいと思います。。。
- 関連記事
-
-
【新刊】「お金の賢い減らし方」 2023/04/09
-
稲垣えみ子さん、ありがとう♪(*^-^*) 2021/04/16
-
タルトタタンを詩にしてみた。 2017/04/13
-
スポンサーサイト