fc2ブログ

記事一覧

憧れの甲州印伝のお財布♪

リサイクルショップで、憧れのお財布見つけて購入♪(*^-^*)(購入の経緯はコチラ)
甲州印伝のお財布♪(*^-^*)
ミニマリストさんにオススメな60gの軽量長財布♪軽いのよ~♪\(^o^)/

地元の伝統工芸品なので、行きつけのどのリサイクルショップにも置いてあるけど、お気に入りの柄に的絞ってチェックしだすと、なかなか出てこない。
今回は柄も(山梨と言えば!の葡萄♪)、色も(紫色に黒い模様)、カタチもすべてが希望通り、値段も納得いくお手頃価格♪(新品の半額以下♪)
左利きでもファスナーあくかレジで最後ビニール取ってもらって確認して、購入!!\(^o^)/


↓マチがないので、小銭結構入っていてもこんなに薄いの。


…帰宅後、早速お財布入れ替えてみた。
ファスナーひっぱりやすくする大きめの金具付け足した。
久々の、お手製じゃないお財布!\(^o^)/

冒険してないぶん、既製品の安心感がある(笑)
意外と、左利きでもイケる♪新発見♪

リサイクルショップでの買取をはしごした直後で、小銭大量!お札ゼロ(笑)
軽いはずの鹿革財布が、ずっしり(笑)
いくらお札たくさんいれる前提じゃないスリムタイプでも、お札ゼロはちょっと…(^.^;
お札、入れた感じはまだわからない。。。

ま。
兎にも角にも。
憧れの柄の印伝財布ゲット♪
母の入院のバタバタがんばったご褒美♪(*^-^*)
ありがたく大切に使いたいと思います♪♪


【追記(2021/07/14)】
実際にお札入れて使ってみたら。
レシート入れる部分ない点が私には不便だったので、札入れの部分に仕切りをチョキチョキっと作ってホイ♪っと入れてみた。
仕切りの高さはお札よりちょい高いくらい。
お札さんからレシートやカードが見えないくらい。
お札とレシートがぐしゃぐしゃになるのはイヤなので(^.^;

…たったそれだけで!
自作のお財布とほぼ同じくらいの使い勝手に♪(≧▽≦)
自作のお財布は小銭入れにファスナーついてないから、ジャラーン!という事故起きるヒヤヒヤは常にあったけど、これはその心配なし(^.^;

市販品で、ハサミ入れずに使えるお財布に久々に出会えた♪ファスナー引手に金具付けて、札入れ部分に仕切りポイ!っと入れただけ♪(*^-^*)
やっぱり、長く愛されてるだけあってさすがだわ!!
リユース品でも鹿革部分は傷目立たないので、ずっと使える気がする~♪
こんなに使いやすいなら、色と柄と指定して注文してでももっと早く買えば良かったな(笑)


…あ。
ちなみに、全く同じ柄と色の商品は見つからなかったけど、カタチはこれと同じ~♪この孔雀柄の商品もリサイクルショップにあって、カッコいい柄だな~って思ったので紹介は孔雀柄をチョイス。もちろん、黒に黒のカッコいい柄もあり。↓↓

商品写真見ると、新しいのは裏地が明るい色で小銭見やすそう♪私の買ったリサイクル品は、黒っぽい裏地(^.^;
伝統工芸品とはいえ、進化してるのねぇ。。。
関連記事
スポンサーサイト



プロフィール

とりぃさん

Author:とりぃさん

最新コメント

参加はじめました