fc2ブログ

記事一覧

2人暮らしの食器。

連休、お掃除~。食器棚の普段使いの食器、全部並べてみた!(*^-^*)サランラップ青15cm赤22cmだそう。器の大きさの参考に~(^o^;アラフィフおばちゃんと、その母親の2人暮らし。ほぼ2枚ずつ(^o^;これで、終活後の状態。細かい器が多いのは、和食の宿泊施設暮らし45年の2人なのでレシピごとに「○○用」って、料理ごとに食器異なるのが日常だったから。納豆用、お吸い物用、味噌汁用、生卵用などなど(^.^;…中華・白い洋食器が少ないの...

続きを読む

防災リュック、8.8kg。

単4電池、新しいの買ってきたので、防災リュックを全部出して「単4電池さ~ん!いらっしゃいますかぁ~!?」と捜索。…ワゴンセールの電池は、防災リュックの中のより3年期限短かった…そうだったか…(=o=;)で。コロナ5類移行のこの時期に中身見て、さあどうよ?と一通り見直した。…ウェットティッシュって液体多いぶん、ずっしり重くて一瞬はずしたくなったけど、まだその時期じゃないか!と戻した。仕分けを見直して、ジッパー袋1つ2...

続きを読む

畳拭き~♪

ゴールデンウィーク、天気良くないみたいなので。畳拭き、今日してみた♪\(^o^)/無職生活、ラスト3日。振り返ると、この1ヶ月の間に。母を連れて親族の住む北海道へ行った。先月までのブログの整理整頓した。録りためた録画番組見まくって消去した。高血圧の治療開始した。歯医者さんに通い始めた。売るか迷ってたモノ、全部持ち込みした。いろんな「いつか買いたいもの」を一気に注文して使ってみた。買って失敗したものもあるけ...

続きを読む

【蒐集】家から5歩なのに。

芝生広場の道に、隠れるようにひっそり咲いていたセイヨウオダマキ。そこから5歩の家のおばあちゃんが、自分ちに移植しようと作業してる後ろ姿に遭遇。普段、芝生広場の草取りなんてしないのにタチガンナ持って現れて。…直根性の植物をそんな道具で移植は無理ですよぉ…気づかないふりして声かけず離れたけど…(゜o゜;多年草だから、そのままにしていたら花期終わってもまた来年楽しむことできた。自宅からたった5歩。水やりとか世話...

続きを読む

シバザクラ刈り終了。

芝生広場の花壇にあるシバザクラの刈り込み、終了~♪次はイブキジャコウソウのシーズン♪(*^-^*)シバザクラ刈り込み作業はマメつぶれたり、腰痛になるので、5月1日からの新しいお仕事に影響出ないよう、早め早めに作業~。45リットルごみ袋、10袋くらいになったかな…。自宅の庭じゃないのに頑張ったでしょ!?終わった直後に雨降ってくれて、目土がわりにまぶした土が落ちて、いい感じに落ち着きそう♪(*^-^*)作業中。シバザクラの下か...

続きを読む

エコバッグ、これどう?

リサイクルショップで物色中に、軽くて大きいエコバッグと遭遇♪(✽ ゚д゚ ✽)…なんか中古エコバッグのくせに高いし、万引防止タグも付いてて、もしかして「エコバッグ界」では有名商品!?だとしたら、万一合わなくてリサイクルショップに売る日がきても査定悪くないはず、試してみるか!と購入~♪↑↑↑帰宅後、シワシワを洗濯したらますますシワシワになったので、アイロンかけてみたところ~。アイロンかけてだいぶシワ落ち着いても、こ...

続きを読む

善意のオーラから逃げ出す人。

昨日、芝生広場でシバザクラを刈ってまわってた。すぐ45リットルごみ袋いっぱいになるんだよね~昨日だけで2袋(^.^;「あとは、ここだけか…まだ咲いてるから次にするかぁ~」と、膨らんだ自治体指定の45リットルごみ袋とハサミ持って花壇から離れたとき「きゃん!」って犬に吠えられた( ゚д゚)振り返ると、10mくらい先にトイプードル。…日曜日にお店駐車場にいるワンちゃん??(・・;40℃近い真夏でも凍えるような真冬でも、日曜日に...

続きを読む

Tポイントカードとウエル活。

今まで、お財布の中のポイントカードはTポイントカード1枚だけで生活してきた。ミニマムに生きてるのでポイント集めは基本しないけど、ウエルシアでのウエル活だけは別格!ということで(笑)そんな私が。ウエルシアでウエルシアメンバーWAON POINTカードを作った。イオンに行く機会が増えてきて、WAONPOINTカードなしで生きてくのが面倒くさくなってたので、ウエルシアがらみならぜひ♪(✽ ゚д゚ ✽)ということで♪ウエル活にも使えるって...

続きを読む

「どうぞ、御心のままに」。

「御心のままに」。キリスト教系の学校で耳にしていた言葉が、ふと蘇った。私自身は神社にお参りするのも好きな、お寺のお墓に入る、ごく一般的な日本人。たまたま成績の都合上、推薦で入れる学校がそこしかなかっただけ(^.^;でもこの言葉はしっくりくる。宇宙を統べる神様がいるならば、どうぞ、御心のままにーーー。防災減災はできる限りしようとする心配性な私が、プレッパーにならない理由は、これ。私が活きる場があるなら、...

続きを読む

野鳥によるエアレーション♪

芝生広場もいよいよ青々としてきた(*^-^*)よくよく目を凝らすと。芝生は小さな穴ぼこだらけ(笑)つぐみちゃんをはじめとする野鳥たちがつついてつついてこうなったのだろう。すずめが常連さん。今は、ハクセキレイが走り回ってる。とはいえ、あのコたちではさすがにクチバシの大きさから、あんなに大きな穴にはならないだろう。つぐみちゃんかムクドリだろうなぁ。。。芝生が野鳥にエアレーションされてる光景は、管理者不在の公園...

続きを読む

プロフィール

とりぃさん

Author:とりぃさん

最新コメント

参加はじめました