fc2ブログ

記事一覧

脱「自分だけわかっていればいい」

「備え」。コロナ禍では、年齢関係なく「自分だけがわかっていればいい」というエリアは最小限にしておくべき!…でしょ?(^.^;私は、内職仕事だけど、常に「(私が倒れたとき)会社の人が、仕事道具すべて撤収してくれるように」って、私物と区分けして整理整頓して生きてます~。一度も自宅来たことなくても、一目でココとココ全部仕事道具!ってわかるように。ちょっと買い物行くときでも振り返って「これ、わかる状態かな?」っ...

続きを読む

シンデレラフィット??(・・;

テレビで芸人さんの奥さんが「シンデレラフィット」にハマってるのをチラッとみた。え~…収納BOX、買い過ぎじゃ…(・・;(…以前書いたけど泥棒は箱を見るらしいですよ?全部ハコって、ムダに期待させて、全部棚から落とされますよぉ…)あのシンデレラフィットの場合。完全に入れモノありきだよね(^.^;それぞれ、そのBOXサイズちょうどの大きさ、量のモノばかりなの??そのBOXサイズより大物たちはどこへ??赤ちゃんに白一色のあれ...

続きを読む

「流す」が大事。

…削除したブログ記事などをまとめてあったクラウドデータを整理整頓していて。「流す」ってことの大切さ、いつも気になっていたことに気づいた。流れてきたものを独占しようとしない。滞らないように整え、流れにのせてタイミングよく流していく。それが。モノでも。服でも。本でも。ヒトでも。それが。ゴミであっても(^.^;富を囲い込み、ゴミだけ、タイミングやルール無視して「ソト」へタレ流す「ウチ」。そんなウチに福の神がき...

続きを読む

痩せてたときの服、いらない。

若いときのお気に入り服、どうしてますか?年齢を重ねることは、生きてる限り人間誰も逃げられない。過去の「若さ」にしがみついていては「今」を楽しめないし、ましてや未来の「老い」を受け入れることはできないと思う。…数年前。妹家族が実家きたときに「サイズ変わって、もう着れないから~これ着るぅ~??」と服見せてたら、私と同い年の義弟は「痩せて、着ようと思わないのか?(・・;」と冷たい視線。40代半ばきて、やっと...

続きを読む

録画、全て消えた。。。

我が家のテレビは、CATV加入してないのでNHKと地元2局しか映らない。ゆえに。常に録画を流して、1人での内職仕事の人恋しさを紛らわしてきた。そのお気に入り録画データが、すべて消えた(TдT)…まず。寒さが原因で持ち歩ける小型モニターとチューナーの接続がおかしくなって。おそらく、急激な寒さで湿気が悪さをしたのでしょう…。寒さで人間も体調不良でおかしい状態で。「やるな!」と注意書きされてる「録画中」の操作を実行して...

続きを読む

ゴミ出しスキル

ゴミ出しスキル低い人の場合。なんでもかんでも「燃えるごみ」の袋にぶち込んで「有料ごみ袋に高い金払ってやってんだ!文句言わせねぇ!」ってそれ以上のルール(収集日時厳守、分別ルール)受け付けない人いる(・・;ゴミ集積所には。数日野ざらしのゴミ袋がいくつも、入口に山積み(ーー;)ハエもゴキブリも大喜び…。本人はゴミひとつないキレイな我が家、「キレイ好きなのよ、私♪」って思ってるのかも…。…川や道にバシャー!って時...

続きを読む

雪かきパターン2種類。

昨日の雪、このあたりは4、5cmの積雪。「まぁ、雪かきするより、明日の晴れに任せよう♪(*^-^*)」という判断レベル。下手に触ると、圧縮して溶けにくくなるから。今日が健康診断で、これ以上の体調悪化したら困るし。いつもなら無理するけど、肺のレントゲン撮影してもらえる年に1回のチャンス!!どうしても受けたくて。さて、今日。早朝の健康診断終えて帰宅。もうおひさまニッコニコ♪♪(*^-^*)…なのに。我が家の影になる道路は、...

続きを読む

「散らかせる家」です♪

片付けとかで捨てまくってる人の目標に「散らからない家」ってありがち。でも、そこが間違ってる(^o^;片付いてる私んちは「散らかせる家」なんです♪「今、これやってます!」って、ばーん!って広げられるスペースいっぱい♪(*^-^*)作業机。普段は仕事の場所だけど、今みたいにコロナ禍で仕事ない日は、「手芸用品」箱持ってきて、ポーチやマスク材料どーん!って広げて、趣味の部屋♪って感じ。毎晩机の上空っぽにしてるから、仕事...

続きを読む