トンボ、羽化♪
- 2020/05/31
- 09:55

今朝、水鉢のヤゴがトンボに♪春の水鉢掃除のとき、ヤゴが1匹いるのは気づいてた。大きなカエルとの同居(メダカ以外は勝手に住みついてるコたちだけど)で心配してたの~無事に成長し、旅立てて良かった♪いってらっしゃ~い!元気でね~♪♪\(^o^)/ベニチガヤが写真のアクセントになってるね♪好きな植物だけど、草として庭にはびこらせてはいけないので、黒ポットに植えて水鉢の中で楽しんでます。さてさて。いつもの年と違って、...
「みんなやってる」じゃなくて「自分」がやってる。
- 2020/05/28
- 06:46

以前「平和だったんだな、今まで。」で書いたことを、最近また痛感してる。罵詈雑言を浴びせる側の人は、罵詈雑言の中で育った人。「みんながやってること」と思ってるはず。前回取り上げたのは「過去、自分に向けられた罵詈雑言」だったけど、今思うのは「過去、誰かに向けられた罵詈雑言」を見て育っても、罵詈雑言浴びせる側の人になるんだな、ってこと。「みんなやってる」。…最近、自分にまるで責任ないかのようにそう言いな...
捨てられないひと。
- 2020/05/27
- 06:53

昨日、ゴゴスマだったと思うけど28文字の片づけ [ yur.3 ]を取り上げてたので見てたとき。「今日の下着で救急車乗れるか」っていう話になって。私も下着の処分基準は同じ!ただ、他人の目を気にするという意味ではなくて。死体になったとき白装束にお着替えするにしても、パンツくらいは自分の身につけたもののままだろうなぁ(勝手に想像)、死ぬときコレで悔いないか?唯一、身にまとったまま燃やされる自分のもの…コレでいいの...
備蓄品、お泊まりグッズの見直し。
- 2020/05/26
- 12:24

給付金おろしに行ったついでに(せっかく使い捨てマスク使用したので)、イオンのくすり売り場でトラベルセットをチェック!…先日熱出て、保健所電話する前に、あれこれ考えて「軽症者用療養施設に入るとしたらセット」を準備してみたの~(^o^;結局、保健所電話してもまた「クリニック行ってください」でオシマイ、使わなかったんだけど。。。そのとき「旅行と違って長期だし、日常感が精神的支えかも」って、普段使いの衣類、ケア...
日曜は「掃除片付け準備の日」。
- 2020/05/22
- 13:40

私にとって。日曜は掃除片付け準備の日!です。日曜は朝食後、掃除洗濯ガッツリ!!こぢんまりした昭和レトロな3DK平屋なので、午前中でだいたい掃除終わる。…「日曜は遊びに行く日!」というルール、誰が決めたの?それ、雑誌やテレビの影響(客呼びたい業種からの広告宣伝の影響)だと私は思う。ただのスリコミ、オモイコミ(^o^;私の実家は宿泊業だったので日曜は、週末どんちゃん騒ぎした団体客がチェックアウトして去って、片...
【今朝の夢】飲み込まれた!
- 2020/05/22
- 11:24

3月20日の夢で、連続噴火がドッカンドッカン近づいてくる、逃げなきゃ!っていう夢見た話書いた。それは、新型コロナウイルスが中国、韓国、ってきて次は日本だ!どーしよーΣ(゚Д゚)っていう意味だと解釈。その続きと思われる夢を、今朝みた。ドッカンドッカン!うわ、目の前も爆発して溶岩流のオレンジ色に光る先端部が迫ってきた!もう飲み込まれるしかない!大丈夫、ジュッ!って熱いのも一瞬で死ねるはずだッ(゜o゜;!!…目を閉...
【備え】天袋は、空っぽ。
- 2020/05/17
- 09:34

3DK平屋の我が家には2部屋和室があり、押入れ2つぶんの天袋と、造り付け洋服箪笥の上の天袋があります。全部、空っぽ(笑)なぜなら。天袋は母には手が届かないので、空っぽでも大丈夫だから♪\(^o^)/母は、収納に隙間があると「なにか入れなくちゃ!Σ(゚Д゚)」という衝動にかられる人間。そのため、母がスカスカな押入れ(それでも、底面と手前1列はモノ並べて埋め尽くしてある)を開けて「ここに隙間が!」と思わないように、押入...
コロナ後は「2週間ぶんストック派」に。
- 2020/05/14
- 09:52

キッチンのコンロ脇に油が整列!引越してきた当時は、一番大きいボトルがずらり(=o=;)引越前は宿泊施設の厨房。母は油、一番大きいのしか買ったことなかったのね。お中元とかでもらって、永久保存版の油ため込んでた時期もあったな…。女性2人暮らし。揚げ物もしないし、油の使用は多くないので劣化してく気がして…。段階的に少しずつ少しずつ小さいサイズに替えていき、ついに!一番小さいサイズ!\(^o^)/(ごま油はまだ小さいの...
に、人形はダメだ…。
- 2020/05/13
- 06:18

母は介護施設で掃除を週3やってる。入所者さんの「終活」で服とか帽子とか「あげるわ♪」って言われたら、もらってくることを許可してる。終活の手助けになるし、たまに母に合うものもあるし、私はリサイクルショップ通いが日常だったからね。我が家のモノが増えるってこと、今まではなかったし。ところが。この外出自粛でリサイクルショップ通いストップしてるときに、すごいモノを持ち帰ってきたの(=o=;)人形。しかも、オルゴール...
抜根その3、挑戦!!
- 2020/05/12
- 11:01

ライラック2本に続き、どんぐりの木っぽいやつの抜根に挑戦!!\(^o^)/とはいえ。昨日は全国一暑くて33.4℃だった、このへん(^o^;どうせ暑いなら、熊谷に勝てると嬉しい(笑)先日、タオル製マスクで酸欠めまい起こしてぎりぎりやばかったので(倒れたら熱中症になる暑さだった)、マスクは麻とガーゼ製に。時間帯と日当たり考えて、朝10時までに終わらせたかった。今回は。ライラックと違った!直根性!(TOT)まっすぐ下に太い根...