fc2ブログ

記事一覧

墓じまい、工事終了♪

ついに、墓じまいの工事も終了!ホッ。動き出せば、こういうややこしいことも、淡々と進み、工事終わる日くるんだねぇ。。。しみじみ。。。人類の危機っぽい、バタバタしてる世界の中であっても、淡々といろいろ片付けが進んでいることにも、しみじみ。。。本当に、もしかして、私もここで肺炎なって死んじゃうのかな…準備万端過ぎる…(・・;ま。なにはともあれ。永代供養墓に移ったお父さんたちにご挨拶、お彼岸に行ってこようと思...

続きを読む

パソコンにさようなら。

Windows7のサポート終了にともない、ノートパソコンを処分した。楽天市場で見つけた、データ消去サービス付きで処分してくれる会社で。↓↓↓【国認定】パソコンおまかせ安全消去 料金(宅配便リサイクル+データ消去&証明書1台付き)価格:4950円(税込、送料無料) (2019/12/8時点)楽天で購入Wifiあれば、パソコンに消去用のソフトウェアダウンロードして自分で消去する安い選択肢あったんだけど、スタンドアロン状態で5年くらいい...

続きを読む

白いスライドジッパー袋♪

スライドジッパー袋はジップロック派ですか?私は「アイラップ スライドジッパーNEO」派です。アイラップ スライドジッパーNEO(10枚入*4コセット)価格:493円(税込、送料別) (2020/2/10時点)楽天で購入(リンク先は4箱まとめ買い)ジッパーが白くて、ロゴ小さめで中に菓子袋そのまま入れても商品名見やすい。底マチつき。用途が多い小さめサイズ。(ちなみに中身は、かっぱえびせんくらいのサイズ感のかりんとうデス。。。)…や...

続きを読む

名を残さぬ「仕事」。

先日、墓じまいの読経を法要ついでにやってもらった。そのとき永代供養墓に「戒名刻まない」のは、みなさんがここにくればお参りできるってわかっててくれればいいだけ、って話した。そのことをブログに書いてて、思ったことを改めてメモ。名を残すより、道筋を残したい。誰か私を覚えている人がいるうちは、ジワジワと私の作った道筋のありがたみ感じてほしい(*^-^*)片付けのために生まれてきた私は、履歴書に書ききれないくらい...

続きを読む

来客3人でも食器、足りたよ\(^o^)/

引越から4年。妹家族と久々におうちごはんしました(*^-^*)(お墓問題もあとは工事のみとなりホッとしたのか、気をつかいすぎて脳沸騰したのか、体調良くなくて私だけ、別室ごはん…トホホ…)ちゃぶ台にのりきらないくらい、お皿あれこれ並べて。宿泊施設時代に、よく出してた馬刺しも♪(このお店のは超美味い!父は毎日食べてた。数年ぶりに行ったら、ますます繁盛してたとのこと。SNSの時代は、クチコミでお客さん増えるってことか...

続きを読む

【墓じまい】みんなで最後のご挨拶。

父の7回忌法要と、みんなが集まったついでに墓じまいのための読経をやっていただきました!(母の電話だけでは「法要のついでにあれとこれを」が、やっぱり全然話通ってなくて、インフルエンザのご住職ムリして直接応対していただくハメに…申し訳ない…インフルか…心配だな…)あとは後日、菩提寺内の永代供養墓にお骨お引越と、工事の立ち会いのみ♪3歳の姪っ子ちゃんもちゃんとご挨拶できましたよ~♪(*^-^*)大きな繰り出し位牌から...

続きを読む