fc2ブログ

記事一覧

【19号】一時避難で必要だったもの。

「数時間で帰ってくる」前提で、避難バッグ入れ直した。まず水と非常食。非常食は軽量かつ量も味も我が家向けのコレ↓↓↓【メール便OK(2セットまで)】尾西の携帯おにぎり「4種類 4袋セット」 わかめ・鮭・五目おこわ・昆布 5年保存食 非常食(尾西食品 アルファ米 くらこん アルファ米 ご飯 非常食セット お米 非常用 災害用 防災食 保存食セット 防災セット 防災グッズ 防災用品 備蓄品)価格:794円(税込、送料別) (2019/10/14時点...

続きを読む

【台風19号】避難所、初体験。

自分の地域が対象になってる避難所が開設されたので、来てみた。放送が午後6時ちょっと前。10月では、もう真っ暗(=o=;)雨だし、遠いし、地面が反射してよく見えないし、駐車場わかんないし、暗いのイヤ!(ToT)もっと早く開けてほしい!切実に…。来るだけで怖かった…。広い体育館に数組のみ。…ま。経験しとくべし!ってことで(^o^;午後8時近くなると、一気に5組くらい子連れがやってきた。みんな、ごはん食べて、お風呂はいって、パ...

続きを読む

【19号対策】自転車、物干し台も屋内へ。

大きくて強そうな、台風19号。今回は、動かせない巨大プランターと水鉢、新聞受用に出しておく必要あるポスト以外、とにかく全部!!屋内へしまうことに。花壇のクジャクアスターと秋明菊は、背が高いため地際で切り戻して、切り花にしたり、昨日の燃えるゴミ収集で処分済。巨大プランター内のペンタスも半分以下に切り戻したり透かして風に持ってかれにくく工夫。買ったばかりの自転車は、仕事部屋のミシンのとなりで申し訳なさそ...

続きを読む

「おトク」って、買い物のイイワケですか?

私ね。「おトク」が苦手。「キャッシュレス決済で5%おトク!」にも全く食いつかない(^o^;算数できないから、2%とか5%がいくらかわかんないのが理由のひとつ。何円、何円って数字で実感できない。数字が苦手だから、貧乏必至な内職やってられる(笑)算数できないこともすべて、私が「片付けのために生まれてきた」ことに必要な個性なのでしょう(笑)パパパッと暗算できたら、何円何円ってチャリン♪チャリーン♪って実感できるんだ...

続きを読む

アゲハさん、ありがとう♪(*^-^*)

夏の終わり。我が家のたった1株のパセリに、アゲハ蝶たちが産卵のために押し寄せてきた!ご近所にも、産卵に適した植物なかったらしい。。。何匹のお母さんアゲハが卵を産み付けたのかわからないくらい産卵の姿を見かけた。台風で家にパセリ鉢を持ち込もうとしても「卵、産ませなさいっ!」って執念深く追いかけてきて、結構大きいから怖かった。。。生まれたあとがまた大変!…最初は、小さい幼虫がチラホラ。それが、次から次へと...

続きを読む

テーブル解体中に、ラクガキ発見♪

ずっと実家にあったセンターテーブル。手放す準備として解体中に、かわいいラクガキ発見♪(✽ ゚д゚ ✽)ピアノの鍵盤の絵に、つたない文字でどれみふぁそら。誰が、テーブル裏に書いたんだろ??私?妹?暴力的な父親に隠れて、意外と自由に子どもらしくたくましく、楽しんで生きていた証、だね♪(*^-^*)あまりに記憶がなくて、忘れたいくらいかわいそうな子ども時代だったのかな、と思っていたから、これに救われた気がする。そっか♪広...

続きを読む