fc2ブログ

記事一覧

ハザードマップ、更新で~3mに!Σ(゚Д゚)

2年前、引越先探しでハザードマップ、見た。「~0.5m未満」区域だったので平屋でもなんとかなるか~と購入決定。ところが。昨日、最新ハザードマップがポストに入ってた。ワンランクアップ!「0.5~3.0m未満」!Σ(゚Д゚)…マジかよ、平屋だよ…(=o=;)平成時代には一度も0.5mの水害すら起きていない。だから、落ち込み過ぎは良くないけど…。たった2年で、ランクアップはだまされた気分。。。うぅぅ。。。(ToT)逃げろ!ってときは逃げる...

続きを読む

楕円鍋でパスタ茹でてる~。

たぶん、まだこの鍋の話を具体的に記事にしてなかったよね??楕円鍋。スチームプレートが付いてるので、蒸し器にもなるやつ。とうもろこしとかさつまいもとか、長いまんま蒸せるから、直売所好きな母も、慣れたいつもの蒸し器を手放してこれに替えること納得してくれた(*^-^*)おかげで、年に数回しか使わないのにめっちゃかさばる蒸し器を手放せましたぁ♪♪\(^o^)/オブジェ アルミコア 楕円鍋 スチームプレート付 ( OJ-65 ) 【 宮...

続きを読む

思い出の大鉢にサヨナラ。

昨日の午前3時半、新聞屋さんのバイクの音がいつものリズミカルな流れで通り過ぎず、我が家のポストのとこでゴン!という鈍い音してシーン…と静かになった。え、転んだ!?ケガした??…もうちょっと待ってバイク動かないようなら救急車呼んだ方がいいかな…あ~門柱跡なくす工事見積り依頼、お願いしてるけど、間に合わなかったか~ケガさせちゃったかなぁ…とウトウトしつつ考えてたらバイク動き出した。ホッ(^o^;)ところが、午前5時半...

続きを読む

【スプレー缶】外せなかったフタ、女性でも外せる方法!

最近の殺虫剤って、スプレーの勢いつけるために形状変わって外しにくくなった、と思いません??女性の力では、まったく外せなかったスプレー缶のフタ。検索したら外す方法が掲載されていました!(✽ ゚д゚ ✽)やったら、女性の私でもできました♪♪じゃ~ん!やり方は。まずガス抜き。普通のスプレー缶同様に穴開けてガス抜きする。屋外でやりましょうね。次に。靴で、スプレー缶本体を片足で押さえ、反対の足でグッとフタ踏んで外す。...

続きを読む

【初体験!】エアウィーヴ、お試し!(*゚∀゚)

甲府のデパート(?)の書店をブラブラ~。エスカレーターで降りてく途中で、店員さんと目があった。「エアウィーヴ」のお店だった。エアウィーヴ!山梨にお店があったんだ!(✽ ゚д゚ ✽)浅田真央ちゃん宣伝してたの覚えてますか??今朝、楽天市場で「いいよなぁ~」って思って眺めてたよ!って気持ちの高ぶりが顔に出てたんでしょうね。「試してみるだけでも、いかがですか~?(*^-^*)」とプッシュされて、ついつい吸い込まれるように...

続きを読む

【新元号対応】カレンダーは、無料のアラクネさんの使わせてもらってます。

みなさんはカレンダー、どうしてます??私はずっと、アラクネさんの無料ダウンロードできるPDFのA4サイズカレンダーを愛用しています。アラクネ無料ダウンロード カレンダー(この記事自体は、2018年10月中旬の投稿でしたが、4月に入ってすぐに新元号「令和」に対応したバージョン公開されたので、投稿日時を今日に改めて投稿します~ぜひ新元号入ったカレンダー用意しましょ♪♪)(自分用カレンダー、脚立にマグネットバーで貼り...

続きを読む

フキカケスミレが咲きました。

引越して2度目の春。こぼれ種からフキカケスミレが咲きました。スミレの中では、これが一番好きかも(*^-^*)こぼれ種、オオバンソウ、斑入りツユクサも元気に発芽中♪この3種は我が家らしさを表現するからこぼれ種許す。そのへんで売ってないし。でも基本的に園芸植物のこぼれ種は監視警戒を怠らない。母は花がら摘み熱心なくせに、欲張りなのであえて種つけさすから。小さな庭ではなにもかも欲張って増やしたら大変なことに!って何...

続きを読む

我が家の水切りカゴと洗い桶はこれなんです。

以前、記事書いたときに写真載せてなかったので、改めて写真付きで、今日の日付で投稿し直します!\(^o^)/こちらが、我が家の水切りカゴと洗い桶。↓↓↓…下記にあるように、業務用ステンレスパッドとステンレスボウル。洗い桶になってるボウルは、お米とぐうちに定位置がシンクの中になって、洗い桶になってたもの。昼ごはんは私だけのことが多いので、毎日ボウル洗って水切りカゴにいったん避けておく(私は洗い桶使う習慣ないの...

続きを読む