fc2ブログ

記事一覧

火星移住に必要そうな感覚。

Eテレ「又吉直樹のヘウレーカ!」で南極の昭和基地や宇宙空間などの「1回行ったら戻れない場所」でしかも「狭い空間」について研究してる先生の話やってて。「閉鎖的な隔離」と「保護的な隔離」、ふたつの感じ方があるらしい、と。ほぉ。(✽ ゚д゚ ✽)「逃げ帰る場所が他にある」と考えているかどうかが関わってくるらしい。「宇宙旅行」なら行ってみたいけど「地球が住めなくなって脱出」はイヤだ、という又吉。帰る場所あるかないか...

続きを読む

【脱プラ作戦】取説収納を脱プラ、第一段階始動。

もはや百均プラ製 収納グッズなしでは生きていけない日本人にとって、脱プラは厳しい課題だと思う。少しでも前進すべく、休みの今「取扱説明書」のプラ容器収納を、紙フォルダに変えた。↑↑↑beforeは、百均SeriaのA4ワイドケース。クリアフォルダーが入るのが便利で、引越前に10個くらい使って関連書類をカタマリごとに分けてバンカーズボックスに並べて「わかりやすい収納になったぞ♪」って満足してたの。昔だったら、封筒保管で、...

続きを読む

あなたのソレもソレじゃなくてもいい。

今朝の日テレ「所さんの目がテン!」の「科学で終活お片付け」っていうので、心理学の先生が出てきてアニミズムの話をしだして「お!(✽ ゚д゚ ✽)」と思って見てたの。そしたら残念、モノへの共感「かわいそう」って気持ちが捨てられない一因ではないか、だから「供養」してあげれば大丈夫♪みたいな方向へ…。う~ん。。。それでは終活お片付けは、人形とか仏壇とか(このふたつは、私も「供養」という手段を選択)ごくごく一部しか進...

続きを読む

【確定申告】内職だけなら、経費65万円って特例知らなかった!

休みのまま土日になっちゃったので(取引先そのものが休みのため)確定申告準備中。。。前回は、家の売買があったので母の確定申告はプロにお願いしたの。お願いするの遅くなってギリギリで待ち切れず、家の売買した人を貧乏人の私の扶養にできると思えず、扶養にするのは次からにするか~って前回断念したの。…母を扶養にできるかどうかは、ココの数字が○万円以下(70歳で金額変わる。38万か58万だったかな)かどうか。ココか…。...

続きを読む

「欠乏の恐怖」

お休みの間、夜少し余力残して仕事終わりにして本読んだの。(いつも、寝る準備先にして、睡魔ギリギリまで仕事して、バタンキュー)母の読書本コーナーの中で、ミステリー本でも健康本でもなく浮いてた「聖なる予言」。…昔、続編も読んだことあるけど、母はああいうスピリチュアルな考えを実践したくてこの本手放さないタイプには見えない。だから、浮いているこの本は、私の再読のために、ここに存在している、としか思えなかっ...

続きを読む