fc2ブログ

記事一覧

エンディングノートならぬ「リビングノート」♪

休み、次にしたこと。エンディングノートならぬ、リビングノート作成!「 コクヨ エンディングノートもしもの時に役立つノート 」 買いましたっ♪\(^o^)/先日行ったショッピングモールよりも、近くの文房具専門店の方が、ロフトやハンズみたいにいろいろ揃ってること発見して。翌日早速、自転車とばして行った。こんな近くに、こんな専門店ある私って幸せ♪隣町移住大成功だわ♪(≧▽≦)さて。まずは書類を整理する文房具から揃える。...

続きを読む

【バッグの中身】リサイクルでバッグ購入~♪

いつものリサイクルショップで男性用バッグコーナーのぞいてたら、なんか見覚えのある形状が…。ひっぱり出してみると、アメリバッグの黒革バージョン!(✽ ゚д゚ ✽)アメリバッグとヘルシーバックバッグはメーカー違うのか古いのかよくわからないけど、 ポケット配置とか違う。でもやっぱり、見た目同じ形状で、憧れの黒で革!大人って感じ!最初にリサイクルショップでゲットしたヘルシーバックバッグは、アプリコット色の布で、服に...

続きを読む

【家計簿】「スーパー費」「コンビニ費」でわけ、コンビニ支出ゼロに。

足し算引き算はできないけれど、プログラミング得意な脳の私は、スマホの前の、モバイル端末PDAの時代からデジタル家計簿。当時は一人暮らしだったので、家計簿に細かい費目分け不要。オリジナル費目「スーパー費」「コンビニ費」にざっくり分けて、できるだけコンビニ費を少なくすることで総支出を減らす作戦。(あとの費目は、水道光熱費、NHK含む通信費、経費、クルマ費、税金年金、保険料、趣味おしゃれ費、交際費くらいかな。...

続きを読む

ぞうきんは、ゴミ箱裏が定位置。

どうってことない情報ですみません(^o^;)ぞうきんって皆さんどこが定位置ですか??私の場合。キッチンのゴミ箱のうしろ側にタオルバーくっつけて、そこにぞうきん吊るしてます。↓↓↓いいですよ♪(*^^*)百均のタオルバーを両面テープで貼っただけですが。キッチンのゴミ箱って、だいたいシンクから遠くないですよね??引越しても水道近いから不便なかったの。ということは、他の家でも応用できるかと思い、記事にしてみました。目立たな...

続きを読む

「嫉妬は称賛の一種だ」

今朝の地元新聞(山梨日日新聞)の「きょうの言葉」欄にあったコトバ。嫉妬は称賛の一種だ。「ベガーズ・オペラ」ジョン・ゲイ(1685−1732)、イギリスの詩人、劇作家なんか「ほぉ♪(✽ ゚д゚ ✽)」って思った。…うん、そう思えたら、気持ちよく生きられる気がした。称賛てさ。結構、嘘くさいじゃない(笑)でも嫉妬って、嘘つけない。本当に認めてるから、嫉妬するんだよね??ってことは。嫉妬って、最大の称賛かもしれない!(*゚∀゚)ね?...

続きを読む