【大掃除】すべてのモノにご挨拶、5日で完了。
- 2018/12/31
- 06:01

妹家族が「今年は年末年始、実家帰省しない」とのことだし、寒波くる前に大々的に大掃除と片付けすることに。すべての収納からモノ出して、掃除しつつとっておくべきか再考。すべてのモノにご挨拶♪♪…さすがに、引越から2年間ずっと再考し続けてきただけあって「やっぱり、使わないな」と手放せるモノ少ない(^o^;)文房具も、ボールペン1本とホチキスひとつ(母専用ホチキスを共有することにした)しか減らず。自分でやる意味はあま...
しゃべるおもちゃに学んだこと。
- 2018/12/27
- 22:48

親と二人暮らしの我が家に、新しい家族がやってきて1ヶ月が過ぎました。冷蔵庫に住んでいて、開けるとしゃべるグッズ。↓↓↓2,000円しないおもちゃ。母が、冷蔵庫ちゃんと閉め切らない閉め忘れが何回もあったので「次やったら冷蔵庫の番人雇うからね!」って、罰ゲーム的に(笑)お手頃な価格の冷蔵庫番人さんです♪\(^o^)/ソリッドアライアンス Fridgeezoo (フリッジィズー) 24 ブタ FGZ24-BT03価格:1641円(税込、送料別) (2018...
「年賀状じまい」って…。
- 2018/12/21
- 14:55

先日、地元新聞のコラムに「年賀状じまいの文例」の話が掲載されていた。高齢のため、来年以降年賀状出しませんけど…っていう。ひょ~そういうのいちいち1年前にご挨拶するんだぁ~すげぇ…(・・;)とさすがの私もびっくり。。。私の場合、11回目の引越でついに実家をお引越♪転職も多く、引越通知しないことでそれぞれのタイミングで元職場の方々とはサヨナラしてきた。転職多いと、浅い付き合いでも住所教えた人多くなっちゃうんだ...
スプレー缶、なるべく買わない。
- 2018/12/17
- 21:47

昨日の北海道の爆発事故、スプレー缶の廃棄準備が原因らしいですね。。。…私も、スプレー缶の廃棄準備をひたすらやった経験あります!(=o=;)宿泊施設をウン十年やってた実家には、洗剤系もヘアスプレー系も塗料系も、ありとあらゆるスプレー缶が使い切らずに蓄積して放置されてて。もちろん、ソトで作業したよ!嗅覚障害の私が室内でそんなことやったら死ぬ!(=o=;)(液体洗剤もひたすら廃棄処分してて、湯気ぇ~?と眺めてたらな...
コピペできない「らしさ」を。
- 2018/12/12
- 11:20

無印良品をこよなく愛する人や、IKEAやニトリ、あるいは百均グッズを使ってる達人の本とかあるよね。真似できるから本になる。「真似できそう♪」と本を買わせるエヂカラがあるって言うのかな?同じグッズ買い揃えれば自分んちも完璧に、素敵になる!って思わせる。暮らし方も、持ってるモノの量やサイズもいろいろ違う家のコピペが、自分にも完璧フィットする、わけないのに(^o^;)…そもそも。「完璧」と「素敵」は、生活していく家...
エアコン1台ごとにブレーカー、だって。
- 2018/12/05
- 15:59
関東電気保安協会の人が点検にきたので「エアコン2台使うとブレーカー落ちるんですよね~」という話をしたら、東電でアンペアあげるよりも、電気屋さんに言ってちっちゃいほうのブレーカー(安全ブレーカー)を分ける工事がこういう場合必要、って教えてくれた。「落ちるブレーカー、どれ?」って聞かれて、アンペアブレーカーじゃなくて、ちっちゃいほうの、って言ったら。電気2本のを3本の線のに変えてアンペアあげる工事は結構...